【VX Ace/RGSS3】 エネミーアニメーション ― 2012/03/21 00:05:18
まずはじめに。
これはSupponの意味不明ブログ様のサイトで公開されている、
「動くエネミー」という、RGSS2のスクリプトの改造版です。
VXでアニメーションするよう改造し、さらにそれをRGSS3化したものです。
なのでバージョンなども付与していません。
RGSS2版もありますが、公開しません。
また、この素材に関しては、再配布絶対禁止です。
Suppon様より、本サイトコメントより掲載の許可を頂きましたので、
このまま継続して掲載させていただきます。
寛容なお心、大変ありがとうございました。
というわけでスクリプト。
エネミーをゆらゆら動かすのはSupponの意味不明ブログ様の機能、
そこから派生させ、エネミーをアニメーションさせます。
具体的には、キャラチップのように3段階に分けて、
指定したフレームごとにアニメーションさせます。
またアニメーション中にSEを鳴らす事もできます。
それにより、羽ばたきなどの演出が可能です。
最大の難点は、敵キャラ画像を3枚用意しなければならない事です。
私には絵を描く技術、編集する技術がありません(せいぜい色換え)。
なのでテストでは、キャラチップを敵キャラ画像として保存し、使っています。
これもダメな行為であれば、この記事はすぐ消すかも知れません。
ちなみに画像変更時にバグがあり、それを修正したら
「ゆらゆら動く」が動作しなくなりました。
186行目をコメントにしたためですが、手直しはゆっくり考えます。
スクリプト
http://web-friend.net/rgss3/rgss3_enemy_animation.txt
サンプル
http://web-friend.net/rgss3/rgss3_enemy_animation.zip
また、First Seed Material様の掲示板にご要望があり、
それに対応した改造版も作成しました。
こちらは画像1~3を繰り返すのではなく、いくつでも画像を追加できます。
一定画像のループではない場合にお使い下さい。
ただ、設定や素材収集が面倒になってくると思います。ご了承下さい。
スクリプト
(下記修追加版を作成したため、こちらは削除します)
サンプル
(下記修追加版を作成したため、こちらは削除します)
さらに、上記要望の追加版を掲載します。
これはスキルごとにアニメーションの設定が可能です。
ただし「ゆらゆら動く」が正常に動きません。
原因は分かっていますが解決法が浮かばない状況ですので、
時間がある時にのんびり手直ししていきます。
設定が長くなるので、スクリプトを分離しました。
スクリプト
[設定]
http://web-friend.net/rgss3/rgss3_enemy_animation_renew2_custom.txt
[本体]
http://web-friend.net/rgss3/rgss3_enemy_animation_renew2_program.txt
サンプル
http://web-friend.net/rgss3/rgss3_enemy_animation_renew2.zip
これはSupponの意味不明ブログ様のサイトで公開されている、
「動くエネミー」という、RGSS2のスクリプトの改造版です。
VXでアニメーションするよう改造し、さらにそれをRGSS3化したものです。
なのでバージョンなども付与していません。
RGSS2版もありますが、公開しません。
また、この素材に関しては、再配布絶対禁止です。
Suppon様より、本サイトコメントより掲載の許可を頂きましたので、
このまま継続して掲載させていただきます。
寛容なお心、大変ありがとうございました。
というわけでスクリプト。
エネミーをゆらゆら動かすのはSupponの意味不明ブログ様の機能、
そこから派生させ、エネミーをアニメーションさせます。
具体的には、キャラチップのように3段階に分けて、
指定したフレームごとにアニメーションさせます。
またアニメーション中にSEを鳴らす事もできます。
それにより、羽ばたきなどの演出が可能です。
最大の難点は、敵キャラ画像を3枚用意しなければならない事です。
私には絵を描く技術、編集する技術がありません(せいぜい色換え)。
なのでテストでは、キャラチップを敵キャラ画像として保存し、使っています。
これもダメな行為であれば、この記事はすぐ消すかも知れません。
ちなみに画像変更時にバグがあり、それを修正したら
「ゆらゆら動く」が動作しなくなりました。
186行目をコメントにしたためですが、手直しはゆっくり考えます。
スクリプト
http://web-friend.net/rgss3/rgss3_enemy_animation.txt
サンプル
http://web-friend.net/rgss3/rgss3_enemy_animation.zip
また、First Seed Material様の掲示板にご要望があり、
それに対応した改造版も作成しました。
こちらは画像1~3を繰り返すのではなく、いくつでも画像を追加できます。
一定画像のループではない場合にお使い下さい。
ただ、設定や素材収集が面倒になってくると思います。ご了承下さい。
スクリプト
(下記修追加版を作成したため、こちらは削除します)
サンプル
(下記修追加版を作成したため、こちらは削除します)
さらに、上記要望の追加版を掲載します。
これはスキルごとにアニメーションの設定が可能です。
ただし「ゆらゆら動く」が正常に動きません。
原因は分かっていますが解決法が浮かばない状況ですので、
時間がある時にのんびり手直ししていきます。
設定が長くなるので、スクリプトを分離しました。
スクリプト
[設定]
http://web-friend.net/rgss3/rgss3_enemy_animation_renew2_custom.txt
[本体]
http://web-friend.net/rgss3/rgss3_enemy_animation_renew2_program.txt
サンプル
http://web-friend.net/rgss3/rgss3_enemy_animation_renew2.zip
コメント
_ Suppon ― 2013/01/24 21:36:06
_ むー ― 2013/01/26 20:25:56
> Suppon様
コメントありがとうございます。
誠に勝手ながら、改造したものを公開してしまいました。
しかしながら寛容なお心、大変ありがたく思います。ホッとしました。
まだまだプログラムに関しては未熟な私ですが、
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします m( . . )m
コメントありがとうございます。
誠に勝手ながら、改造したものを公開してしまいました。
しかしながら寛容なお心、大変ありがたく思います。ホッとしました。
まだまだプログラムに関しては未熟な私ですが、
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします m( . . )m
_ さけ ― 2014/02/10 14:11:03
むー様こんにちは、FSMではお世話になりました、さけです。
先日はご親切にありがとうございました!
申し訳ないのですが、私の確認不足でエラーが発生してしまったのでご報告に参りました。
一回目の戦闘では問題なく動作するのですが、
二回目の戦闘突入からエラーがでてしまいました。
エラーは以下の通りです。
スクリプト`Scene_Bettle′の146行目でArgumentErrorが発生しました。
Wrong number of arguments(0for1)
146行目には
@spriteset = Spriteset_Battle.new
とあります。
一度解決したにもかかわらず、あつかましい限りですが、
可能でしたら記載アドレスのほうにご連絡いただけたらと思います。
それでは、失礼しました!
先日はご親切にありがとうございました!
申し訳ないのですが、私の確認不足でエラーが発生してしまったのでご報告に参りました。
一回目の戦闘では問題なく動作するのですが、
二回目の戦闘突入からエラーがでてしまいました。
エラーは以下の通りです。
スクリプト`Scene_Bettle′の146行目でArgumentErrorが発生しました。
Wrong number of arguments(0for1)
146行目には
@spriteset = Spriteset_Battle.new
とあります。
一度解決したにもかかわらず、あつかましい限りですが、
可能でしたら記載アドレスのほうにご連絡いただけたらと思います。
それでは、失礼しました!
_ むー ― 2014/02/10 19:33:34
> さけ さん
こちらでフロントビュー改2にエネミーアニメーションを置き、
アニメーションする戦闘をおこなってみたのですが、
同一または別々の戦闘を何戦やっても、ご指摘のエラーは出ませんでした。
今の段階では、ちょっと分からないです...。
あと、せっかくメールアドレスをお書き頂きながら恐縮なのですが、
やりとりはここでおこなっていきたいと思います。ご了承下さい。
こちらでフロントビュー改2にエネミーアニメーションを置き、
アニメーションする戦闘をおこなってみたのですが、
同一または別々の戦闘を何戦やっても、ご指摘のエラーは出ませんでした。
今の段階では、ちょっと分からないです...。
あと、せっかくメールアドレスをお書き頂きながら恐縮なのですが、
やりとりはここでおこなっていきたいと思います。ご了承下さい。
_ さけ ― 2014/02/10 21:08:17
了解です、こちらこそ何度も厚かましく申し訳ありません><
他のスクリプトが原因だと思い、いろいろ外したり付けたりしてみたのですが、どうやら導入しているスクリプトとは関係ないみたいでした。
あちこち触っているうちに変なところをいじってしまったかもです。もう一度新しくファイルを作って最初から入れ直してみます。
ご迷惑おかけしました、ありがとうございました!
他のスクリプトが原因だと思い、いろいろ外したり付けたりしてみたのですが、どうやら導入しているスクリプトとは関係ないみたいでした。
あちこち触っているうちに変なところをいじってしまったかもです。もう一度新しくファイルを作って最初から入れ直してみます。
ご迷惑おかけしました、ありがとうございました!
_ むー ― 2014/02/14 17:38:20
> さけ さん
返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。
その後いかがでしょうか?
もしもうちのスクリプトを導入したとたんにエラーが出るようでしたら、
可能な限り調べてみたいと思います。
返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。
その後いかがでしょうか?
もしもうちのスクリプトを導入したとたんにエラーが出るようでしたら、
可能な限り調べてみたいと思います。
_ さけ ― 2014/02/21 20:53:40
あわわ、大変お返事が遅れてしまい申し訳ありません‥!
スクリプトは問題なく動いてます!本当に何から何までありがとうございました!
‥そして、何度もあつかましいのは承知の上ですが、お願いしたいことがありまして再び馳せ参じましてございます‥!
アニメーションするエネミーに、更に攻撃時、回避時、ダメージ時、スキル時(スキル別)にアニメーションを一時的に変える、というのを提案‥というか希望しているのですが、可能でしょうか?
例えば攻撃時→剣を降り下ろす
ファイア→炎を吐く‥のように、イメージとしてはアニメーション戦闘なるものをやりたいです。
むー様には本当にお世話になりっぱなしなので申し訳ないのですが‥><ご検討よろしくお願いします!では、また!
スクリプトは問題なく動いてます!本当に何から何までありがとうございました!
‥そして、何度もあつかましいのは承知の上ですが、お願いしたいことがありまして再び馳せ参じましてございます‥!
アニメーションするエネミーに、更に攻撃時、回避時、ダメージ時、スキル時(スキル別)にアニメーションを一時的に変える、というのを提案‥というか希望しているのですが、可能でしょうか?
例えば攻撃時→剣を降り下ろす
ファイア→炎を吐く‥のように、イメージとしてはアニメーション戦闘なるものをやりたいです。
むー様には本当にお世話になりっぱなしなので申し訳ないのですが‥><ご検討よろしくお願いします!では、また!
_ むー ― 2014/03/05 19:16:13
> さけ さん
返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。
しばらく VX Ace が入っている PC とは縁のない場所で生活していましたので、
可能かどうか確証が持てないまま書くのはどうかと思い、お返事できませんでした。
まずはじめに、今までのスクリプトには、最初から致命的なバグがありました。
「エネミーの画像を変更」という処理をしていたので、
マヒなど動作不能になった場合、場にいるエネミー全ての画像が
動けない状態に変化してしまっていました。
今回、攻撃時のアニメなどを変更する事を試した上で見つけた事なので、
これは近々「グループ内の個々に画像を変更」するよう修正する予定です。
さて、攻撃時、防御時、スキル使用時のアニメーションは可能です(回避時は未調査)。
おそらくやろうとすれば、スキル別のアニメーションも可能でしょう。
ただしその場合、設定内容が結構膨大になりかねなく、
果たしてよいのかなぁと思っています。
設定が膨大になれば、おそらくそれだけ処理速度にも影響してきてしまいます。
今回はフレーム数を計算に使っていますので、最悪コマ落ち、すなわち
アニメーションが飛んでしまう事にもなりかねません(あくまで予想)。
実際のゲーム作成でやってみて、どうなるかは分かりませんが、
それでもよろしければ、ゆっくりにはなってしまいますが、チャレンジしてみます。
返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。
しばらく VX Ace が入っている PC とは縁のない場所で生活していましたので、
可能かどうか確証が持てないまま書くのはどうかと思い、お返事できませんでした。
まずはじめに、今までのスクリプトには、最初から致命的なバグがありました。
「エネミーの画像を変更」という処理をしていたので、
マヒなど動作不能になった場合、場にいるエネミー全ての画像が
動けない状態に変化してしまっていました。
今回、攻撃時のアニメなどを変更する事を試した上で見つけた事なので、
これは近々「グループ内の個々に画像を変更」するよう修正する予定です。
さて、攻撃時、防御時、スキル使用時のアニメーションは可能です(回避時は未調査)。
おそらくやろうとすれば、スキル別のアニメーションも可能でしょう。
ただしその場合、設定内容が結構膨大になりかねなく、
果たしてよいのかなぁと思っています。
設定が膨大になれば、おそらくそれだけ処理速度にも影響してきてしまいます。
今回はフレーム数を計算に使っていますので、最悪コマ落ち、すなわち
アニメーションが飛んでしまう事にもなりかねません(あくまで予想)。
実際のゲーム作成でやってみて、どうなるかは分かりませんが、
それでもよろしければ、ゆっくりにはなってしまいますが、チャレンジしてみます。
_ さけ ― 2014/03/05 21:35:40
むー様こんばんは、お返事ありがとうございます!!
返信のことはお気になさらずに!
か!可能ですか!でしたら是非ともお願いしたいです!
どれだけ時間がかかっても構いません、
むー様のペースで作っていただけたらなあ、と!
いつも私のわがままに付き合ってくださって
本当にありがとうございます!
お世話になりっぱなしでお礼も出来ず、
申し訳ありません><
待ってます!
大変お手数お掛けしますががんばってください!!
返信のことはお気になさらずに!
か!可能ですか!でしたら是非ともお願いしたいです!
どれだけ時間がかかっても構いません、
むー様のペースで作っていただけたらなあ、と!
いつも私のわがままに付き合ってくださって
本当にありがとうございます!
お世話になりっぱなしでお礼も出来ず、
申し訳ありません><
待ってます!
大変お手数お掛けしますががんばってください!!
_ むー ― 2014/03/15 18:27:49
> さけ さん
お待たせしました。
とりあえず作成してみましたので、お試し下さい。
バグチェックはあまりしていません...。
なお、今回の改造および初期スクリプトのバグ修正をするにあたり、
ゆらゆら動く機能が失われました。
原因は分かっているのですが、対処法が思い浮かばないので、
とりあえず動かないままアップしています。
この機能を使っていた場合はゴメンナサイ。
お待たせしました。
とりあえず作成してみましたので、お試し下さい。
バグチェックはあまりしていません...。
なお、今回の改造および初期スクリプトのバグ修正をするにあたり、
ゆらゆら動く機能が失われました。
原因は分かっているのですが、対処法が思い浮かばないので、
とりあえず動かないままアップしています。
この機能を使っていた場合はゴメンナサイ。
_ さけ ― 2014/03/16 19:20:05
おおおおおお!!!!すごい!!
こういうのがやりたかったんですよー!!>///<
作ってくださってありがとうございます!
夢にも見たアニメーションバトルをこうして実現することができて本当に嬉しいです!
しかし、少々気になることが‥回想領域さまのバトルボイスと併用すると、攻撃時のボイスが再生されない、という不具合がありました。そんなに気になることではないので修正は全然大丈夫なのですが、一応報告ということで。
またなにかありましたら報告に参ります!
本当にありがとうございました!!
こういうのがやりたかったんですよー!!>///<
作ってくださってありがとうございます!
夢にも見たアニメーションバトルをこうして実現することができて本当に嬉しいです!
しかし、少々気になることが‥回想領域さまのバトルボイスと併用すると、攻撃時のボイスが再生されない、という不具合がありました。そんなに気になることではないので修正は全然大丈夫なのですが、一応報告ということで。
またなにかありましたら報告に参ります!
本当にありがとうございました!!
_ むー ― 2014/03/17 05:58:26
競合に関してはまだ見ていませんが、
ひとつ足りない部分があったので追加しました。
本体テキストおよびサンプルを変更してあります。
設定については変更がないため、そのまま使えます。
ひとつ足りない部分があったので追加しました。
本体テキストおよびサンプルを変更してあります。
設定については変更がないため、そのまま使えます。
_ さけ ― 2014/04/14 00:04:15
お久しぶりです、いつもお世話になっております。
新たな不具合が発生したのでご報告に参りました。
以前にも回想領域さまのバトルボイスと併用すると攻撃時のボイスが再生されない、という不具合がありましたが、更にアクターの通常攻撃時のボイスが再生できないという不具合が。
ダメージ時、回避時などは問題なく再生されるのですが‥。
これは気が付いたらこうなっていたので、もしかしたら他のスクリプトが原因なのかもしれませんが‥念のため、大変お手数おかけしますが、確認よろしくお願いします。
新たな不具合が発生したのでご報告に参りました。
以前にも回想領域さまのバトルボイスと併用すると攻撃時のボイスが再生されない、という不具合がありましたが、更にアクターの通常攻撃時のボイスが再生できないという不具合が。
ダメージ時、回避時などは問題なく再生されるのですが‥。
これは気が付いたらこうなっていたので、もしかしたら他のスクリプトが原因なのかもしれませんが‥念のため、大変お手数おかけしますが、確認よろしくお願いします。
_ むー ― 2014/04/23 12:57:24
> さけ さん
試してみましたが、バトルボイスとエネミーアニメーションの
2つだけを導入したサンプルでは、通常攻撃時にサウンドが流れました。
念のため通常攻撃時以外のサウンドも試しましたが、再生されるようです。
エネミーアニメーションの上でも下でOKでした。
おそらく他のスクリプトが原因ではないかと思われます。
Scene_Battle の use_item をいじっているスクリプトが怪しいと思います。
エネミーアニメーションでもいじっていますが、たぶん大丈夫かと。
試してみましたが、バトルボイスとエネミーアニメーションの
2つだけを導入したサンプルでは、通常攻撃時にサウンドが流れました。
念のため通常攻撃時以外のサウンドも試しましたが、再生されるようです。
エネミーアニメーションの上でも下でOKでした。
おそらく他のスクリプトが原因ではないかと思われます。
Scene_Battle の use_item をいじっているスクリプトが怪しいと思います。
エネミーアニメーションでもいじっていますが、たぶん大丈夫かと。
_ むー ― 2014/04/23 13:02:53
ちなみに 2014/03/17 05:58:26で修正したバージョンを導入していない場合、
バトルボイスの方がエネミーアニメーションより上に設置されていると、
スキル使用時(攻撃と防御も)に音声が再生されません。
バトルボイスの方がエネミーアニメーションより上に設置されていると、
スキル使用時(攻撃と防御も)に音声が再生されません。
_ さけ ― 2014/04/24 11:58:05
大変お手数をお掛けしてしまい、申し訳ありません。
前に一度、自分で変な風にいじってしまい、はじめから作り直しということになってしまったので、下手にいじらない方がいいかな、と判断し、むー様に頼りっきりになってしまいました。
修正したバージョンを導入したところ、ボイスは問題なく再生されました!ありがとうございます!
しかし、敵味方全員の攻撃が、
主人公の攻撃!
主人公の攻撃!‥のように連続して二回になってしまいます。
何度も申し訳ありません!よろしくお願いします。
前に一度、自分で変な風にいじってしまい、はじめから作り直しということになってしまったので、下手にいじらない方がいいかな、と判断し、むー様に頼りっきりになってしまいました。
修正したバージョンを導入したところ、ボイスは問題なく再生されました!ありがとうございます!
しかし、敵味方全員の攻撃が、
主人公の攻撃!
主人公の攻撃!‥のように連続して二回になってしまいます。
何度も申し訳ありません!よろしくお願いします。
_ むー ― 2014/04/24 19:58:08
すみません、2回行動になってしまうのは完全にバグでした。
修正しましたので、renew2_custom.txt をコピーしてお使い下さい。
サンプルも修正してあります。バトルボイスも確認済みです。
ただしバトルボイス (他に Scene_Battle の use_item の部分をいじっているもの) は
エネミーアニメーションより下に設置して下さい。
ご迷惑をおかけしました。
修正しましたので、renew2_custom.txt をコピーしてお使い下さい。
サンプルも修正してあります。バトルボイスも確認済みです。
ただしバトルボイス (他に Scene_Battle の use_item の部分をいじっているもの) は
エネミーアニメーションより下に設置して下さい。
ご迷惑をおかけしました。
_ さけ ― 2014/04/24 22:20:01
ありがとうございます!
修正版を入れ直しましたが直らなかったので、他のスクリプトが原因なのかもしれません。
もう一度最初から入れ直してみます。
こちらこそ大変お手数お掛けしました!またなにかあったらお願いします、ありがとうございました!
修正版を入れ直しましたが直らなかったので、他のスクリプトが原因なのかもしれません。
もう一度最初から入れ直してみます。
こちらこそ大変お手数お掛けしました!またなにかあったらお願いします、ありがとうございました!
_ むー ― 2014/04/25 05:19:11
キャッシュに残ったページをコピー・貼り付けしていませんか?
スクリプトが書かれているページでF5キーを2度ほど押して、
更新した上でもう1度お試し下さい。
修正版は275行で終わっています。
スクリプトが書かれているページでF5キーを2度ほど押して、
更新した上でもう1度お試し下さい。
修正版は275行で終わっています。
_ さけ ― 2014/04/25 11:16:21
ああっ!すいません、確認不足でした‥
問題なく動作しました!ボイスも再生されます。
本当に、なにからなにまでご丁寧にありがとうございました!
お世話になりました(*^^*)
問題なく動作しました!ボイスも再生されます。
本当に、なにからなにまでご丁寧にありがとうございました!
お世話になりました(*^^*)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
俺のスクリプトが使われてる・・・(´;ω;`)ウッ
・・・というのは嘘で
むしろ使っていただいて光栄です。
特に規約はありませんのでご自由にどうぞ( ^ω^)
ていうか、長い間、自分のブログにいただいたコメントに
気づかなくてすみませんでした。(´;ω;`)ウッ
こんどからは、コメントがきたらメールで通知するように
しました。
最近、ちょっとずつですがうちのブログも更新してますので、
もし時間があれば、ごらんになっていただければと
思います。
では 今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m